おそらくいくつもお願い事が出てくると思うので、タイトルに「その1」とくっつけてみた。笑
今日のお願い「お支払い方法を明確に伝えて欲しい!」
みなさん、レジで「〇〇で支払います。」って伝えているだろうか。
私のレジ仕事の経験からいうと、ほとんどの人が伝えてくれない。
私がレジチェッカーの仕事を始めた15年前は、それでもよかった。
なぜなら、「現金」「商品券」「クレジットカード」しか支払い方法がなかったからだ。
会話がなくとも、一目瞭然、お客さんが何で支払いたいのかがわかる。
ところが今はそれに加えて、
・電子マネー(Suicaなどの交通系、nanacoなどの流通系、iD、QUICPay、楽天Edyなど)
・コード決済(PayPay、楽天pay、au PAY、d払い、LINE Payなど)
・国や自治体が発行する金券類
などがある。
しかも、1枚のカードなり、1台のスマホなりで、いくつものお支払い方法が可能だったりする。
レジ係「お支払い方法はいかがなさいますか?」
お客さん「カードで」
この時点でレジ係の頭の中は、
「カードでどうしたいんだよ!(怒)」となる。
ポイント利用なのか?
付属の電子マネーを使うのか?
クレジットなら何回払いなのか?
言ってくれないと、わからない。
ひどい人になると、財布(またはカード入れ)ごと、ドーンと読み取り端末にかざしていたりする。
一体、何で払うんだよっっ!(怒!怒!)
一日に何百人もの(あれ?大袈裟か?)お会計をする身になって欲しい。
レジ係に「お会計は〇〇○円でございます。」と言われたら、
「クレジット1回払いで」とか「楽天Edyで」とか「PayPayで」とか、お客様の方から明確に伝えて欲しい。
そうするときっと、レジ待ちの時間も短くなるし、喋りっぱなしのレジ係の喉も少しはマシになるだろう。