子テーマを作ってみた。

①フォルダ(名前は「テーマ名-child 」がわかりやすい)を作る。②その中にfunctions.phpとstyle.cssのファイルを作って入れる。③Zip形式ファイルに圧縮④テーマ>新規追加>テーマを追加からアップロ…

mp3を埋め込んでみた。

*ゴルトベルク変奏曲 第1変奏① 音声を再生するには、audioタグをサポートしたブラウザが必要です。 可愛くないですか?フレームで囲んでみました♪

ブログを非公開にしたい時。

メンテナンスとかでグログを非公開にしたい時、どうすればいいのかな〜ってダッシュボード内をくまなく探してみるも、それらしき設定がない。う〜ん?でググってみたら、二つ方法があることがわかった。 ①サーバーの設定でアクセス制限…

お問合せフォームを設置してみた。

選んだテーマ『Write』がシンプルで?いろんなものが後付けになる感じ。またそれも勉強で面白いんだけど。 今日は、お問合せフォームの設置を設置をがんばってみた。というか、これも頑張るほどではなかったんだけどね。 「Con…

関連記事を表示させてみたよ。

「最新記事」より「関連記事」の方を表示させたい デフォルトで設定できるのは「最新記事」の表示だけど、トップページで最新の記事から順番に表示させているのに、さらに「最新記事」って必要ないんじゃ?と思う。 なぜ「関連記事」は…

WordPressで投稿者名を非表示にする!

さてさて、今日はWordPressのテーマを新しくしたよ。 『Write』という初心者に優しい日本産のテーマね。笑 まあこれがとてもシンプルで、私の好みなのよねえ。 DEMOサイトを見たら、一発で気に入っちゃったわ。 し…

WordPress初日。

簡単インストールなるものがあるんだねえ。 とりあえず、ロリポップ!でもらった独自ドメインのサブドメインを作って、そこにWordPressをインストールしてみたよ。 確かに、簡単♪ デフォルトのテーマはtwenty-twe…

ロリポップ初日。

レンタルサーバー選び きっかけは、A8.netからのLolipopのセルフバックの案内メールでした。 はてなブログproからBloggerに引っ越したものの、なんとなく使い勝手がしっくり来なくて、無料だから仕方ないか〜と…