先日干したばかりの渋柿が、もう、鳥に食われてしまった。
▼関連記事▼
[ 夫婦で共同作業に勤しむ休日。 – ドレミファ・バッハ] 2020-01-03
今朝、ベランダからボタッ!という鈍い音がして、何だろうと見てみたら、柿がひとつ転がっている。
よく見たら食われた後が。。。
吊るしてある柿もチェックしたら、他にもいくつか食われている!
くそ〜〜〜っ
まだ渋いはずなのに!
渋くても、鳥は食べるのか?
それとも、もうすでに甘くなり始めているのか?
と、ベランダで地団駄踏んでいたら、うちの愛犬R(ボーダーコリー×柴系雑種 ♀ 5歳 体重20kg)が、ベランダに出て来て転がっていた柿をパクリ!
「ダメダメ〜!渋いよ!出して!」と言いながら好物のミカンを鼻先に近づけるも、果物の中ではおそらく柿が一番好物なんだよねえ、素直に渡すはずもなく、もぐもぐ、ヘタを除いて全て平げた。
もしかしてやっぱり、渋くないってことか?
お腹壊さなきゃいいけど。。。
とりあえず、吊るした柿の周りをゴミ袋で周りを囲って、ピアノ練習に。
そしたら、柿のことはすっかり忘れて2時間も弾いてしまった。
ピアノはホントなんでも忘れさせてくれるなあ。。。
なんて悠長にしていたらいけないね。
とにかく、早急に鳥害対策をしないとせっかくの干し柿がひとつもなくなってしまう!